筑波嶺自由研究倶楽部 1月ミーティングにて


先日1/28(木)夜に行われた定例ミーティングにて。


(筑波嶺自由研究倶楽部)1月ミーティングにて

写真左(箱と中身):
鹿児島・桜島みやげの、桜島小みかん饅頭(ハラペーニョ&かるだもんさんより)
桜島特産の「小みかん」の香りも素晴らしいお饅頭ですハート
メンバーのハラペーニョさんが、鹿児島の指宿マラソンで走ってきた時のお土産。

写真中央:
番組「つくばね自由研究クラブ」で度々ゲスト出演して下さっている、土浦若手農家さんの井沢さん・栗原さんと同じ、農業グループの方が作られている手作り揚げ餅(ひつじさんより)。
茨城産もち米はもちろんのこと、なんと里芋も入っていて、それで超~サックサクの揚げ餅で、すごく美味しいキラキラ

写真左:
ポットのコーヒーもひつじさんが入れて持ってきて下さいましたハート



(筑波嶺自由研究倶楽部)1月ミーティングにて
この秋に収穫された黒米。品種は「あさむらさき」とのこと(清水さんより)。
先日、番組にゲスト出演された菊地さんや、当クラブメンバーの清水さんが取り組んでいる「自然農」で育てて収穫した黒米だそうですグッド





(筑波嶺自由研究倶楽部)1月ミーティングにて
メンバーのひつじさんも出演する、舞台「桜川芸者学校」(企画、作、演出:冠木新市さん、製作:スマイルアップ推進委員会)
土浦の料亭 霞月楼さんにて。2/6(土)開催。









美味しいものを頂きながら、地域の話題を情報交換したり、今後の活動予定、放送予定・企画を決めたり、番組収録したりしました(半分は楽しい雑談♪)ちょき








同じカテゴリー(ラヂオつくば)の記事画像
カープ男子、大相撲を知る【3月30日(木)夜19:00-19:15放送】
『筑波山が見える地域』&茨城の話題をお届け♪3/30(木)放送予定と今後のお知らせ
東京マラソン2017参加報告【2017年3月23日(木)夜19:00-19:15放送】
『筑波山が見える地域』&茨城の話題をお届け♪3/23(木),3/30(木)放送予定
看護学生の想いと実習について【2017年3月16日(木)夜19:00-19:15放送】
『筑波山が見える地域』&茨城の話題をお届け♪3/16(木),3/23(木)放送予定
同じカテゴリー(ラヂオつくば)の記事
 番組『つくばね自由研究クラブ』についてのお知らせ (2017-05-25 22:00)
 カープ男子、大相撲を知る【3月30日(木)夜19:00-19:15放送】 (2017-03-29 18:43)
 『筑波山が見える地域』&茨城の話題をお届け♪3/30(木)放送予定と今後のお知らせ (2017-03-28 19:06)
 東京マラソン2017参加報告【2017年3月23日(木)夜19:00-19:15放送】 (2017-03-22 06:46)
 『筑波山が見える地域』&茨城の話題をお届け♪3/23(木),3/30(木)放送予定 (2017-03-20 19:24)
 看護学生の想いと実習について【2017年3月16日(木)夜19:00-19:15放送】 (2017-03-15 12:06)
Posted by 筑波嶺自由研究倶楽部 at 22:38│Comments(0)ラヂオつくば
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。